USJクリスマス・ショー『天使のくれた奇跡Ⅲ』

離婚祝いにUSJの年パスをプレゼントしてもらってもうすぐ1年。
今年の年末にはとうとう年パスが切れてしまいます(;_;)

その前にクリスマスショーを見てみたい!
混雑する前に行っておこう!
という事で、お友達親子と一緒に行ってきました!

噂ではプロジェクトマッピングの規模がすごいとのこと。
2008年から始まったこの天使のくれた奇跡シリーズは、なんと今回が最後だそうです。
関ジャニ∞のCMを見ながらずっと見たいと思っていて、早いうちに行く事ができました。

 

鑑賞エリアはターミネーター側がおすすめ

1時間前に場所取り

2018.11.11(日)、天気は晴れ。
まだ11月上旬だったので、混雑具合は通常の土日と変わらずでした。

日曜日だったので1日2回の実施で、19:25~の2回目のショーを見るために、1時間前から場所取りに行きました。夜は冷えるのでコーンポタージュを買って向かいます。すでに待機している人がたくさんいて混雑していました。

無料鑑賞エリアはターミネーター側とスパイダーマン側の2か所がありますが、私たちはターミネーター側にシートを引いてキープしました(グラマシーパークとスタジオ・スターズ・レストランの間の道です)。

スパイダーマン側よりはターミネーター側のほうが、ツリーも一緒に視界に入るのでおすすめです。もう一つ言えば、歩道に上がる段差にちょうど座れれば、地べたに座るより断然楽です。

子ども達はお菓子を食べながら、大人はスープを飲んで喋りながら1時間待ちました。
夜は冷え込むので上着やブランケット、カイロなど必須です。

電飾数でギネス認定されているユニバのクリスマスツリー

ショーまでの待機中もツリーは光って次々と色を変えていく様子が見られます。
USJのクリスマスツリーは、電飾の数で8年連続でギネス世界記録に認定されています。
世界一の装飾のツリーを地元の大阪で見られるなんて嬉しいですね。

しかしクリスマスのユニバの電気代っていくらなんだろう・・・きっと何百万円、いや・・・もしかしたら1,000万円を超えるかもしれません(笑)
そんな事を考えながら、夢中でパシャパシャ撮っていました。
  

ショー開始前は足の踏み場なくなる、トイレも難しい

それから10分、20分とたっていくうちに後ろを振り向くと
ショーを見るために待機している人だらけになります。

トイレに行くのも難しそうなくらいぎゅうぎゅうに人が座っていて歩く隙間がなかったです。
他人のシートを踏まないと通路に出られないくらい。
場所取りの直前・または直後にトイレを済ませておくといいですね。

ショーの開始が近づくとツリーが一旦消灯して暗くなります。
いよいよ始まる・・・わくわくドキドキ!!

 

『天使のくれた奇跡Ⅲ』の感想

感動の一言。
めちゃめちゃきれかったです!
これは長時間の場所取りをする価値があります。

大きく映し出されたプロジェクトマッピングが、ストーリーに合わせてどんどん変化していく様子がとてもきれいでした。

プロジェクトマッピングが映し出される面積が広すぎて、それだけでも圧巻なんですが、それが何パターンにも移りかわっていくので、小さな子どもでも見ていて飽きないです。

 

ミュージカルショーでの生歌やダンス、宙に浮く天使たち、花火、ショーの途中に点灯するクリスマスツリー。これらが組み合わさってのショーなので、スケールが大きく見応えのあるショーでした。

ミュージカルショーでは家族の愛が描かれていてストーリー性があるので、子どもでも楽しめる内容になっていました。うちの子ども達も釘付けでしたよ。

 

花火が打ちあがる瞬間が一番キレイでした。

 

ショーが終わるとこのように静まり返るので、しばらく余韻に浸ります。

 

見といて良かったな~
せやな~(^^)
※関ジャニ∞風

クリスマスショーの後は『スペクタル・ナイトパレード』を見て帰りました。
万博記念公園ぶりの夜遊び、楽しめました★

 

さいごに

11/9から始まったばかりのこのクリスマス・ショー。
12月になると混雑状況が一気に増すと聞いていたので、11月の初めのうちに行けてよかったです。多分12月だと、1時間前に場所取りに行っても空いていないんじゃないかな(^_^;)
なんと午前中から場所取りをする人もいるそうです。

これから行かれる方は上着やカイロなどの寒さ対策とシートを忘れずに、素晴らしいショーを楽しんできてくださいね(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です