『離婚してめっちゃ幸せやねん』大阪シングルマザーblog

search
  • ホーム
  • 離婚を悩んでいる方へ
  • 離婚
    • 離婚-理由
    • 離婚-準備
    • 離婚-手続き
    • 離婚-費用
    • 離婚-公正証書
    • 離婚-引っ越し
    • 離婚-子ども
    • 離婚-転校
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • 離婚を悩んでいる方へ
  • 離婚
    • 離婚-理由
    • 離婚-準備
    • 離婚-手続き
    • 離婚-費用
    • 離婚-公正証書
    • 離婚-引っ越し
    • 離婚-子ども
    • 離婚-転校
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索

Be happy!!

 

離婚-引っ越し

1階に住むメリット/デメリット

2021.09.08 パイン

今回はマンションの1階に住むメリット、デメリットについてです。 私は市営住宅に当選しましたが階は選べず、上層階が希望だったのに1階だと知ったときはがっかりしました(^_^;) しかし、住んでみたら意外と便利で子供も気に入…

シングルマザー日記

子供たちと一緒に過ごせる残り時間

2021.02.20 パイン

こんにちは! 今回はジブラルタ生命さんのホームページにある「いっしょの時間」というツールを使って、子供たちと一緒に過ごせる残り時間を計算してみました。 いろいろと考えさせられるので皆さんもぜひやってみてほしいです。 &n…

母子家庭/シングルマザー

離婚してやめた家事

2020.12.23 パイン

私は正直に言うと家事が大嫌いです(笑) してもしても終わりのない家事。 シングルになるとなおさら時間がない。 どうせずっとしないといけないのなら、手抜きできるところは手抜きして子供との時間をとりたい。 ですので離婚してか…

離婚-引っ越し

賃貸物件を自分好みにカスタマイズ♪

2020.11.26 パイン

賃貸でも自分好みにお部屋をカスタマイズできたら気分も上がって嬉しいですよね! 私は壁や床にシートを張ったり引いたりすることが好きでした。 私が気分を上げるためにしていた部屋のカスタマイズを下記にご紹介したいと思います。 …

離婚-引っ越し

市営住宅のメリット/デメリット

2020.10.14 パイン

市営住宅に住み始めて2か月以上経ちました。 築15年ほど、2DKの間取りです。 今のところ何もトラブル等なく快適に過ごせています。 実際に私が住んでみた上でのメリット、デメリットを紹介したいと思います。   市…

離婚-引っ越し

市営住宅-応募から入居までの流れ

2020.10.09 パイン

離婚してから何度か応募していた市営住宅にやっと当選できました。 当選してから入居できるまでに約5か月もかかりました。 これから応募予定の方の参考になればと思い、応募から入居までの流れを記録していきたいと思います。 &nb…

離婚-仕事

職業訓練校の選考会!どんなことを聞かれるの?

2020.10.06 パイン

職業訓練の選考会を控えている方は、どんな試験なのか何を聞かれるのか、ここが一番気になっているポイントではないでしょうか。 かつての私もそうだったので、自分の経験談が参考になればと思い、私の場合の質疑応答や筆記試験の内容を…

離婚-養育費

養育費未払いをなくそう!令和2年より民事執行法が改正

2020.05.22 パイン

養育費未払いについて明るい話題です。 令和2年4月1日から改正民事執行法が施行され(成立は5月)、養育費未払いの相手への強制執行をする際に、これまでは容易ではなかった相手の会社や財産の情報が格段に知りやすくなりました。 …

節約

離婚後の生活費を少しでも節約する方法

2020.05.08 パイン

離婚を悩んでいる方にとって、経済面は誰もが不安に感じることだと思います。 離婚後の生活費は少しでも抑えたいですよね。 私が節約するために実際にしていたことを挙げてみますので、よかったら参考にしてください。   …

お金のこと

離婚後の生活費を公開!シングルマザーの家計簿

2020.05.08 パイン

私が離婚を悩んでいた理由の一つに「離婚後に生活していけるか」という経済面での不安がありました。 私の場合は離婚と同時に無職になる事が確定していたので、収入といえば国からの手当と養育費のみ、それでも足らない分は自分の貯金に…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • >


スポンサーリンク


人気の記事

  • 市営住宅のメリット/デメリット
  • 市営住宅-応募から入居までの流れ
  • シングルマザーにとってありがたい【職業訓練】制度、その他支援制度
  • 母子家庭/シングルマザーのメリット13選、デメリット9選
  • 転校させるタイミングはいつがベスト?

プロフィール

大阪在住、アラサー、2児のシンママです(^^)

辛かった離婚を乗り越えて自由を手に入れ、
子どもたちと第二の人生を歩み中♪

離婚の体験談やシングルマザーの生活など、
自由に更新していきたいと思います。

詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • 自己紹介 (2)
  • 離婚 (42)
    • 離婚-理由 (4)
    • 離婚-準備 (4)
    • 離婚-手続き (2)
    • 離婚-費用 (2)
    • 離婚-公正証書 (3)
    • 離婚-養育費 (4)
    • 離婚-引っ越し (8)
    • 離婚-子ども (4)
    • 離婚-転校 (3)
    • 離婚-仕事 (4)
  • シングルマザー日記 (2)
  • 母子家庭/シングルマザー (5)
  • 手抜きご飯 (2)
  • お金のこと (4)
    • 節約 (2)
  • レジャー (4)

最近の投稿

  • 1階に住むメリット/デメリット 2021.09.08
  • 子供たちと一緒に過ごせる残り時間 2021.02.20
  • 離婚してやめた家事 2020.12.23
  • 賃貸物件を自分好みにカスタマイズ♪ 2020.11.26
  • 市営住宅のメリット/デメリット 2020.10.14
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 『離婚してめっちゃ幸せやねん』大阪シングルマザーblog.All Rights Reserved.